2015.10.24
発表!今年の人気アクセスTOP10
こんにちは、坂本澄子です。秋も徐々に深まってまいりました。秋といえば…新米。明太子でもあろうものなら、困ったことにご飯が何杯でもいけちゃうんですよね〜。バリの人もお米大好き。ご飯にサンバルがこれまたよく合うんです。これはかなり危険^o^;
食欲はさておき、芸術の秋です。11月の第6回バリアートサロン(11月29日)は、今年たくさんのアクセスをいただいた作品を展示・販売します。作家たちの制作への思いや作品解説もたっぷりお伝えします。今年最後の「バリアートサロン」に是非お越しください!
ところで、人気作品と一口に言えども、たくさんの人がアクセスする作品、じっくり時間をかけて見られる作品、もう一度戻って二度見される作品など、人気の中身はさまざま。人数、回数、時間などを元に集計しました。
それでは、2015年アクセス人気ランキングTOP10の発表〜!画像をクリックすると作品全体が、また、以前ブログでご紹介したそれぞれの作品の見どころを「詳しくはこちら」からご覧になれます。よろしかったらあわせてどうぞ!
1 |
 |
『満月の夜に』 WIRANATA
油彩画, 60cmx80cm
1,000,000円(税込)
|
一位はやはりこの作品。同じモチーフで小サイズでの注文制作を依頼くださったお客様もありました。

|
2 |
 |
『朝のセレモニー』 GALUH
油彩画, 30cmx50cm
380,000円(税込)
|
こちらも1月の掲載以来ず〜っとアクセスが絶えない作品。清々しい空気が朝の気分をしゃんとさせてくれます。 
|
3 |
 |
『光の風景』 WIRANATA
油彩画, 70cmx100cm
1,000,000円(税込)
|
またまた、ウィラナタ。子供の頃の亡き父との思い出を光との戯れの中に描いた心象風景。じんわり心に染みる作品です。 
|
4 |
 |
『黄昏の静謐』 GALUH
油彩画, 40cmx60cm
500,000円(税込)
|
サーモンピンク染まる空とそれを映す水田。この見事な調和がとにかく美しい、バリアートショールーム自慢の作品です。 
|
5 |
 |
『LOVE,LOVE III』 LABA
アクリル画, 50cmx40cm
60,000円(税込)
|
花鳥画でNO.1。深い緑に包まれるような 癒しのチカラはもちろん、作品としても見どころが満載です。 
|
6 |
 |
『ハヌマンの誕生』 ARIMINI
アクリル画, 35cmx25cm
160,000円(税込)
|
閲覧時間NO.1のじっくり見る作品。バリの生活が女流作家アリミニならではの丁寧な筆使いで描きこまれ、見飽きない作品。 
|
7 |
 |
『バリ島』 SOKI
油彩画, 60cmx80cmから ご注文に応じます
198,000円(税込)〜
|
バリ島の祭礼と伝統的な生活が島の形にぎっしりと詰まったソキの代表作です。 ご自身を入れて描いてもらうこともできます。 
|
8 |
 |
『Bali Bird Park』 RAJIG
アクリル画, 65cmx80cm
100,000円(税込)
|
南国の色鮮やかな鳥や花々を描いた作品。色の調和が見事で、バリ島を代表する花鳥画家ならではの自信作です。 
|
9 |
 |
『戦いの女神ドゥルガー』 GENDRA
アクリル画, 34cmx54cm
80,000円(税込)
|
バリ絵画の伝統を今に伝えるバトゥアン・スタイル。落ち着いた色彩と隅々まで描きこまれた神話の世界は最もバリらしい作品。 
|
10 |
 |
『ウブドの市場』 SOKI
アクリル画, 20cmx50cm
60,000円(税込)
|
バリ絵画の巨匠SOKIの作品が身近に楽しめる小品。横長サイズはちょっとした場所に飾りやすくおすすめです。 |
11月の第6回バリアートサロンでは、これらの他にも上位作品を展示いたします。
ところで、人気のある作品ばかりがよい作品とは限りませんよね。画家と見る人の感性がぴったり合った時に感じる「やっと会えたね〜」という幸福感は、人と人の出会いとまったく同じ。その気持ちをどうか大切にしてくださいね。サイト掲載の中でご覧になりたい作品がありましたら、申し込みフォームのコメント欄にその旨をお書き添えいただければ、会場に展示いたします。また、当日はバリ絵画の変遷と主要スタイルのご説明も致します。詳細とお申込みはこちらをどうぞ!
*『バリ島』SOKIは注文制作のため、展示は行いません。あらかじめご了承くださいませ。
https://balikaiga.com/blog/2015/10/24/2015-access-ranking発表!今年の人気アクセスTOP10